アプリで広告非表示を体験しよう

いかと大根のごま味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくぱん
いかと大根を柔らかく煮込み、ごまと味噌で風味付けたご飯がすすむ一皿です。ビールや日本酒の肴にもお勧めです。

材料(2~4人分)

いか
1パイ
大根
1/2本(500g程度)
練りごま
大さじ2
味噌
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
大さじ2
三温糖(普通の砂糖でも可)
大さじ2
和風だしの素
顆粒小さじ1
200cc(200ml・1カップ)
(下茹で用)米
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【大根の下処理】
    1.5~2cm程度の厚さに輪切りし、やや厚め(3~4mm程度)に皮をむく。

    ★皮付近は繊維があり加熱しても筋っぽさが残るため。
    きんぴらや漬物に使えます。
  2. 2
    切り口の角を削るように、包丁で円周をくるりとむき取る。両面とも行う。(面取り)

    ★これで荷崩れを防げます。
    本レシピは煮時間が短めなので省略も可。
  3. 3
    2等分に切り、半円状にする。(半月切り)

    それぞれ中央に深さ1cm弱程の十字の切り目を入れる。(隠し包丁)

    ★これにより味が染みやすくなります。
  4. 4
    隠し包丁をした面を下にして鍋に入れ、かぶるくらいまで冷たい水を入れる。
  5. 5
    炊飯前の米を洗わずそのまま振り入れる。

    ★米を加えると大根のアクや苦味が取れ、中心まで味が染み込みyすくなります。
    代わりに、「4」で米のとぎ汁を入れてもOKです。
  6. 6
    中火にかけ、柔らかくなるまで15分程煮る。

    ★こうして下茹ですることで早く味が染み込むようになり、煮時間を短縮できます。
  7. 7
    【その間に、いかの下処理】
    胴を押さえ、足を引っ張って外す。

    軟骨を引き抜き、内臓等を水で洗い流す。
  8. 8
    胴は1cm程度の輪切りに、足は食べやすい長さに切る。
    (大きい吸盤があればそぎ落とす)
  9. 9
    【仕上げ】
    大根が柔らかくなったら、ざるに上げてさっと洗い、水気を切っておく。
  10. 10
    鍋に水を沸かし、だしの素、砂糖、しょうゆと酒を加えて煮立て、大根といかを入れる。

    落とし蓋をして、弱めの中火で5~10分ほど煮る。
  11. 11
    味噌と練りごまを加え、さっとに混ぜ合わせ火を通したら出来上がり。
  12. 12
    ★落とし蓋がない場合★
    クッキングシートやアルミホイルで代用。

    鍋より一回り小さく切り、蒸気を逃がすための穴を1~数個開けます。
    (続く)
  13. 13
    (続き)
    浮いてしまう時は割り箸等を重石にします。

    落とし蓋により荷崩れを防ぎ、また少ない煮汁でも全体に回りまんべんなく味を含ませることができます。

    ★下の関連商品にあります。

おいしくなるコツ

・大根の下処理により、煮込む時間を短縮でき、いかをやわらかく仕上げることができます。

きっかけ

定番のいか大根をアレンジしました。

公開日:2011/02/28

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
和食 定番 おつまみ お酒に合う
料理名
野菜と海鮮の煮物、煮付け(烏賊・イカ、大根)

このレシピを作ったユーザ

さくぱん 子どもの頃から料理が大好きです。初めてでも作りやすいように、グラム表示や細かな手順、美味しさアップの秘訣やコツまでわかりやすく掲載しています。 「おいしい~♪」のお役に立てばうれしいです。作レポ、お待ちしています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする