アプリで広告非表示を体験しよう

白美人スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiki-rin
心も体もあったまる白美人スープ。ネギの甘みと優しい味のスープは体をあたため、体の中から健康美人にしてくれます☆
みんながつくった数 1

材料(4人分)

白美人ネギ
2本
みょうが
4個
しめじ
1袋
にんにく
1かけ
生姜
1かけ
緑豆春雨
40g
白ごま
大さじ1~2
料理酒
大さじ2
鶏がらスープの素
大さじ1/2
小さじ1弱
1300ml
醤油
小さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白美人ネギは緑の部分まで全て使います。斜め切りに0.5cmくらいの厚みに切っていきます。
  2. 2
    みょうがも薄めの輪切りに、にんにく、ショウガはみじん切りにします。しめじはいしづきをとって食べやすいように小分けしておきます。
  3. 3
    鍋に油をしいてにんにく、ショウガを炒めます。香りがしてきたらネギ、しめじ、みょうがを炒めます。
  4. 4
    火が通ってきたら酒、水を入れ、沸騰してきたら灰汁を取り除きます。
  5. 5
    しっかりと灰汁をとったら緑豆はるさめを入れはるさめが柔らかくなってきたら、鶏ガラスープ、塩、醤油を入れ味を整えたら完成です。

おいしくなるコツ

ネギはしっかり炒めてください。甘みが増します♪

きっかけ

心も体もあったまる白美人スープ。ネギの甘みと優しい味のスープは体をあたため、体の中から健康美人にしてくれます☆

公開日:2010/08/10

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)
料理名
ネギスープ

このレシピを作ったユーザ

kiki-rin 那須から美味しいレシピを発信中!簡単、美味しい、美しいを叶えるバランスレシピを心がけています。皆さんにも、コレ、作ったよ!美味しかったよ〜!といっていただけることが楽しみです☆どうぞよろしくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/24 09:47
茗荷なしですが、おいしいスープができ、寒かったのであたたまりました。普段は葱嫌いの子供達もおいしいねぇと食べてくれました。ご馳走様でした。また作ります!
SCRIT
おこさんたちも食べて下さって嬉しいです。ありがとうございます!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする