アプリで広告非表示を体験しよう

彩り盛りそば(山芋つゆ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らくてんパンダ
関西は素麺にしても、蕎麦、冷やし中華にしても具を
たっぷりのせたりします、野菜も摂れて気分も上がります

材料(1人分)

蕎麦(流水麺)
1/2袋
1玉
きゅうり
1/2本
トマト
1/2個
ほうれん草(冷凍)
少量
味付け揚げ
1枚
山芋
100g
麺つゆ
規定の分量で1人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    流水麺の蕎麦を使いました

    流水麺は水でほぐして直ぐ使える麺なので、便利です、2人前なので今回使ったのは半量です
  2. 2
    卵は素焼きし、細切りにします
    きゅうりも同じく細切りにし、
    トマトは半月切りかぶつぎりにします

    この他に冷凍ほうれん草も少量使っていますが、彩りのよい他の物でもアレンジは自由です
  3. 3
    器に蕎麦を盛り、②の具を彩り良くのせる

    味付け揚げはきつねうどん用に売られている市販の物を細切りにして添えました、ほうれん草は冷凍の物ですがワカメやネギでもよく合います
  4. 4
    つけだれ(つゆ)です♡

    麺つゆに山芋をすりおろし混ぜた物ですが、直接③にかけても、つけて食べてもどちらでも使えます

おいしくなるコツ

どんどん好きな具を足すのもありですので、途中で温泉卵を追加したり、ネギや海苔をかけてみたりと色々楽しめます

きっかけ

彩りも綺麗で、これだけでお腹いっぱいになるので、食事量の制限にもいいと思います。 黄、赤、緑...など、ちょっぴり彩りを意識しつつ、冷蔵庫にある物でトッピングを楽しんでます、山芋入りのつゆは大好きです

公開日:2020/09/28

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦山芋きゅうり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする