アプリで広告非表示を体験しよう

超楽ちん!ワイン蒸し♪鶏肉XキャベツXトマト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なでしこ2
友人のお母様キャリアウーマンのレシピ。野菜を大きく切り次々鍋に投入し+ワイン、蓋をしてさようなら~他の用事を片付けに行けます。●は必須。

材料(3人分)

●オリーブオイル又はオリーブマーガリン
大さじ1
●にんにく<みじん切り>
薄切り3枚
●鶏肉<塩、こしょう>
100g
●玉ねぎ<串切り>
1個
人参<スライサーか5mm薄切り>
1/2本
キノコ(しいたけ)<ひとくち大>
4枚
●キャベツ
10枚
●トマト<串切り>
2個
●ワイン(赤でもOK。今回は白)
50cc
●スープ顆粒(コンソメ、昆布茶粉末など)
少々
又は とろろ昆布<細かくほぐす>
大さじ1
お好みでケチャップ、トマト缶
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    弱火。
    鍋にオリーブ油(又はオリーブマーガリン)を敷き、にんにく、鶏肉を置きます。
    切った野菜から次々重ねて行きます。(途中で中火に)
  2. 2
    最後にキャベツ、トマトを重ね、スープ粉、白ワインを回しかけます。
    弱火で蓋をして退散します。
  3. 3
    15分後はこんな感じに
    かさが減っています。
    野菜から汁が出て少しスープも。

    盛り付けて、そのままで。子供はケチャップをかけても。今回は庭のローズマリーを少し。

きっかけ

友人から簡単で美味しいと教えてもらいました。子供の頃、彼女のお母様はお仕事で忙しくてよくこの料理を作ってくれたそうです。結構ズボラなのに豪華な気分になるので献立に困った時にもよく作ります。

公開日:2012/11/15

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉

このレシピを作ったユーザ

なでしこ2 リメイクや家に伝わる(単身赴任の弟に見てほしい)、ご近所様、各国の友人レシピを記載。 の中から2015年1月「楽天レシピの大人気おかず120」に掲載。 練習や仕事 http://osakabach.blog.fc2.com の合間を縫い手早く美味しい料理に憧れる。 ブログ https://review.rakuten.co.jp/my/YWM1MjYyNmE1NTBkZmQ_/1.0.0.1/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする