アプリで広告非表示を体験しよう

ブロッコリーのゴマ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
teru-yo
ゴマ和えの和え衣は他にも使えます。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ブロッコリー
一房
水(蒸し焼き用)
大さじ1
すりごま(白でも黒でも)
大さじ1
砂糖(うちはきび砂糖)
大さじ1
醤油
大さじ1弱
顆粒だし
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーを一口大に切る。
  2. 2
    茎も皮を剥き、小さく切る。
  3. 3
    すりごま、砂糖、醤油、顆粒だしをボウルに入れ合わせておく。
  4. 4
    フライパンに手順1・2のブロッコリーを入れ水を回し入れ、火をつけて蓋をして3分。水気がなくなってきたら少し足してください。焦げてしまいます。
  5. 5
    人参を千切りにして手順4に加え蒸し焼きしても美味しいです。
  6. 6
    3分たったら残っている水気を切り手順3にブロッコリーを入れ和えて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ブロッコリーの甘みがあるのでお砂糖を少し減らしても良いです。和え衣は全部入れないで調節しながら入れても良いと思います。 人参を加えても美味しかったです。

きっかけ

ブロッコリーはいつもマヨネーズがチーズ焼きで他にレパートリーがほしくてほうれん草のゴマ和えの和え衣で和えてみたら美味しく出来ました。

公開日:2022/03/13

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー

このレシピを作ったユーザ

teru-yo おしゃれな料理は作れないけど、家庭料理から居酒屋料理、子どもの好きそうなお菓子…今までの経験を活かして色々な料理をあげていきたいと思ってます。

つくったよレポート( 2 件)

2022/04/02 16:35
ごまのいい香りでブロッコリーがおいしく食べられました。
makura-s
美味しそうに作っていただきありがとうございます!
2022/03/14 15:06
美味しくいただきました。おごちそう様でした。
Chakori
作って頂きありがとうございます! インゲンやほうれん草でも使えるのでまた、作ってみてください‼︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする