アプリで広告非表示を体験しよう

香ばしい❣️もやしとニンジンのアーモンド和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はしぽよ
もやしのごま和えのアーモンドバージョンです❣️レンジで簡単(^-^)翌日でも美味しいです♪

材料(4人分)

もやし
1袋(200g)
ニンジン(薄いスライス)
20g
アーモンド(無塩で煎ってあるもの)
30g
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
すり鉢(ビニール袋などでも!)
すりこぎ棒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にもやしを入れ、その上に薄くスライスしたニンジンを乗せて、フワッとラップし、600Wのレンジで3分加熱する。
  2. 2
    アーモンドをすり鉢に入れ、すりこぎ棒で潰しておく(すり鉢がない時は、ジプロックやビニール袋などに入れ、すりこぎ棒で叩いて潰す)潰したアーモンドは余り大きいと味が絡みづらいです。
  3. 3
    加熱したもやしとニンジンを取り出し、もやしは冷ましてからしっかり水気を絞る。ニンジンは細い千切りにしてもやしと混ぜ合わせる。
  4. 4
    容器にしょうゆと砂糖を混ぜ合わせる。もやし、ニンジンと砕いたアーモンドと混ぜ合わせたら出来上がり❣️

おいしくなるコツ

アーモンドはそのまま使うので、必ず煎ってある無塩のものを使用して下さい。香ばしくて美味しいです❣️もやしはしっかり水気を切って下さい。

きっかけ

もやしのごま和えやピーナッツ和えは食べたことがありますが、家にアーモンドがあったので入れてみたら、香ばしくて美味しかったので、作るようになりました(^○^)

公開日:2022/01/15

関連情報

カテゴリ
もやしにんじん100円以下の節約料理その他の和え物

このレシピを作ったユーザ

はしぽよ いつも目分量で作ることが多いですが、息子へのレシピ保存と自分用の覚え書きで始めました。 よく作るご飯物や身近な食材(野菜多め)で手軽に作れるおかず、簡単でヘルシーなパンやお菓子、軽食など体にも優しいレシピを投稿中!手順の写真を増やし、分かりやすく掲載しています❣️ 加齢に伴い、最近のマイブームは緩めの糖質制限やグルテンフリー。食べる事を我慢せず、バランスのとれたメニューを考えています(^-^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする