アプリで広告非表示を体験しよう

パラパラと使いたい分だけ使える コーンの冷凍方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りし
コーンの缶詰の余った分を冷凍しておくと便利です。
みんながつくった数 1

材料(2〜4人分)

コーン缶詰
〜1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コーンは水分をきっておく。
    ビニール袋にコーンを入れ、口をくくる。ビニール袋の中でなるべくコーンを広げた状態で冷凍庫へ入れる。
  2. 2
    冷凍して1時間後に、ビニール袋の上からコーンをほぐす。
    そのまま冷凍庫で保管する。
  3. 3
    冷凍後、2週間程度で食べきるようにしています。

おいしくなるコツ

しっかり水分をきったほうがパラパラになりやすいです。

きっかけ

コーン缶、使いきれず余った時はいつも冷凍しています。

公開日:2021/02/16

関連情報

カテゴリ
とうもろこし缶詰

このレシピを作ったユーザ

りし 主に日々の食卓に並ぶ料理のレシピです。 どちらかというと薄味気味です。

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/17 15:05
コーンいつも余りすぎで困ってました。冷凍すればいいんですね!簡単だし、これは助かります。ありがとうございます(^^)d
TwinkleTwinkleTwinkle
コーン缶余りがちですよね〜、でも冷凍すると使いたい時に使えて便利です♪お役に立ててよかったです。 レポありがとうございました( ´ ▽ ` )

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする