アプリで広告非表示を体験しよう

八宝菜風炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ずんちゃ
丼にしても良いですね!

材料(2〜3人分)

白菜
1/8株
しいたけ
2個
赤パプリカ
1/2個
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
えびイカミックス(冷凍)
1袋
ごま油
大さじ2
●鶏ガラスープ粉末
小さじ2
●水
大さじ4
●醤油
大さじ2
●酒
大さじ1
塩こしょう
少々
水溶き片栗粉
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えびイカミックスは、解凍し、ざるにあげて水を切っておく。
  2. 2
    ●の調味料は混ぜておく。
  3. 3
    白菜は食べやすい大きさに切る。
    しいたけと玉ねぎと赤パプリカは薄切り、にんじんはいちょう切りにする。
  4. 4
    フライパンにごま油を熱し、強火で玉ねぎ、にんじんを炒める。
  5. 5
    焼き目が付いたら、白菜、しいたけ、パプリカ、えびイカミックスを入れ、火を通す。
  6. 6
    ●の調味料を入れ、混ぜる。
  7. 7
    全体が混ざったら、塩こしょうで味を整える。
  8. 8
    火を止め、水溶き片栗粉を回し入れて再度火をつけ、とろみがついたら完成です。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので中華風の炒めものを作りました。

公開日:2020/01/29

関連情報

カテゴリ
八宝菜白菜

このレシピを作ったユーザ

ずんちゃ アラサー夫婦のずん(♀)とさく(♂)、長女ふーの3人家族です。 日常の料理の記録を発信していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする