アプリで広告非表示を体験しよう

生臭くない☆鯖の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジャム子
新鮮な生鯖を買ったら必ず作ります。

材料(1人分)

二枚おろし一切れ
しょうが
1/2片
○味噌
大さじ1と1/2
○醤油
大さじ1
○砂糖
大さじ2
○酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖は一枚を半分に切ってザルに入れ熱湯を注ぐ。
    裏面も熱湯を注ぐ。(火傷に注意してください)
    そのあと冷水で鯖を綺麗に洗う。
  2. 2
    しょうがは太めの千切りにしておく。
  3. 3
    小鍋に水150ccと○の調味料を入れ煮立たせる。
    煮たったら鯖としょうがを入れ落とし葢をして弱めの中火で5分煮る。5分後、落とし葢をとって鯖に煮汁をかけながら煮詰める。
  4. 4
    煮汁に少しとろみがついたら完成です。

きっかけ

鯖が一枚余ったので

公開日:2019/04/24

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮さば全般

このレシピを作ったユーザ

ジャム子 2019年3月末よりレシピ投稿始めました。 ごくごく普通の料理しかしませんが、お金をかけずに手間をかけて家族に喜んでもらいたく日々の献立を考えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする