お稲荷さんになりたかったおむすび君 レシピ・作り方

お稲荷さんになりたかったおむすび君
  • 約15分
YAMAT☆
YAMAT☆
作りたくても油揚げが足りなかったり。
いざ作り始めても酢飯をちまちま詰めるのが面倒だったり。
そんなお稲荷さん、回れ右!
そっくり味のおむすび君、カモン♪

材料(おにぎり2個人分)

  • NEWクレラップ
  • 油揚げ 1枚
  • ☆水 大さじ2
  • ☆砂糖、しょうゆ、みりん 各大さじ1/2
  • ☆顆粒だしの素 少々
  • ご飯 軽く2膳(2/3合、220グラムほど)
  • ■酢(市販のすし酢でも、手順2参照) 大さじ1と1/2
  • ■砂糖 大さじ1
  • ■塩 小さじ1/2
  • いりごま(お好みで) 適量(大さじ1ほど)

作り方

  1. 1 油揚げは熱湯をかけて油抜きする。縦半分に切って細切り。
    小鍋に☆を入れて温め、砂糖が溶けたら油揚げを入れる。2~3分煮る。
  2. 2 ご飯に■の材料を加えて酢飯を作る。
    市販のすし酢を使ってもOK(その場合、砂糖と塩は不要です)。
  3. 3 1といりごまを2の酢飯に混ぜる。
  4. 4 3の半量をラップで包んで三角ににぎる。
    これをもう一つ作ったら完成!

きっかけ

稲荷寿司も食べたい気分の時に。おにぎりの方が簡単に作れるので。

おいしくなるコツ

にぎりたては酢飯がぽろぽろと崩れやすいので、ラップに入れたまま少し置いておくといいですよ。ご飯が常温ほど冷めるころには安定します。

  • レシピID:1200008293
  • 公開日:2014/09/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり油揚げ
料理名
油揚げ入りおにぎり
YAMAT☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る