アプリで広告非表示を体験しよう

じゃがいもといんげんの炒め煮(土豆炖豆角) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はかせ55
手軽に作れてご飯によく合う、中国の家庭料理です。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

じゃがいも
大1個
いんげん
100g
豚肉
50g
ねぎ
5cm
しょうが
ひとかけ
水溶き片栗粉
大さじ2
しょうゆ
大さじ1.5
小さじ1/3
鶏がらスープの素
ひとつまみ
こしょう
少々
サラダ油
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き、半分に切ってから厚さ2mm程の半月切りにする。ねぎは小口切りにする。しょうがは千切りにする。
  2. 2
    豚肉は食べやすい大きさに切り、水溶き片栗粉でもみこんでおく。
  3. 3
    いんげんは筋を取ってから、長さ3cmに切っておく。
  4. 4
    中華鍋にサラダ油を入れ、中火にかける。しょうがと肉を入れて炒め、肉の表面の色が変わったらしょうゆを入れて軽く炒める。
  5. 5
    じゃがいもといんげん、ねぎを入れ、全体に油がまわる程度に炒める。
  6. 6
    水をひたひたになる程度に加え、煮立ったらふたをする。時々かき混ぜながら5分~10分程煮る。
  7. 7
    じゃがいもに火が通って柔らかくなったらふたを取る。汁気が少なくなるまで煮詰めたら、塩と鶏がらスープの素、こしょうで味をととのえてできあがり。

おいしくなるコツ

肉を炒める油は少し多めの方がおいしく仕上がります。

きっかけ

手軽な中華のおかずです

公開日:2012/03/29

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
中華 簡単 炒め物 野菜炒め
料理名
じゃがいもといんげんの炒め煮

このレシピを作ったユーザ

はかせ55 中国で出会った手軽で簡単な家庭料理をご紹介しています。 中国北方でよく食べられている、バリエーション豊かな粉もの料理にも少しずつチャレンジ中。 少量の小麦粉(200g/計量カップ約2杯分)で作れるレシピにしてあるので、どうぞ気軽にお試しください。 ブログ始めました。 【肉まん大好き♪はかせの中国家庭料理レシピ】 http://plaza.rakuten.co.jp/baozi/

つくったよレポート( 2 件)

2015/09/27 21:07
主人も絶賛‼︎ 美味しかったです♬
mt.fuji34
簡単に作れていいですよね♪じゃがいもたっぷりおいしそう!mt.fuji34さん、つくレポありがとうございました^^
2014/02/19 19:43
ご飯が進む味付けでした。美味しかったです。
tate0405
しっかりと味が染みたじゃがいもがおいしそうですね^^tate0405さん、つくレポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする