アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の発泡酒煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おのやん
残った発泡酒を使って鶏もも肉をより柔らかく煮ました。

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
たまねぎ
1/2個
ニンニク
0.5片
カットトマト缶
半分
マッシュルーム
お好みで適量(4個程度にしました)
バター
大さじ1
ローリエ
1枚
発泡酒
0.5本(350ml缶)
パセリ
適量
適量
胡椒
適量
小麦粉
大さじ2
サラダ油
小さじ1
バターライス
白ご飯2合にバター大さじ0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉に塩と胡椒(いずれも適量)で下味をつける。
  2. 2
    たまねぎとニンニクはみじん切りにして、マッシュルームは縦に薄切りにする。
  3. 3
    下味を付けた鶏もも肉に小麦粉を振り、ざっとまぶす。
  4. 4
    フライパンに油を敷き、中火で熱したあと鶏もも肉を皮目から焼き、両面に焼き色が付くまで火を通す。
  5. 5
    鶏もも肉を取り出したフライパンにバターを入れ溶かしたあと、たまねぎとニンニクを炒め色が変わったらマッシュルームを入れてさらに炒める。
  6. 6
    マッシュルームに火が通ったら鶏もも肉を戻してカットトマトとローリエを加えて発泡酒を注ぎ入れる。
  7. 7
    煮立ったら塩と胡椒で味を整え、蓋をして弱火で15〜20分程度煮込む。
  8. 8
    バターライスに上記煮込みを盛りつけ、最後にパセリを飾る。

おいしくなるコツ

季節の野菜、ズッキーニやパプリカなどをソテーしたものを添えて彩りよくしても良いと思います。

きっかけ

発泡酒が余ったので。

公開日:2022/12/09

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉その他○○ライス

このレシピを作ったユーザ

おのやん コロナで自宅メシが増えてきたので備忘録も兼ねて投稿してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする