アプリで広告非表示を体験しよう

ししとうとトマトの簡単チーズグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきちゃんで~す
ピーマンと同じくとうがらしの一種で、辛みが少ないのが特徴です。
ですが・・・まぁまぁ辛味ありますね
ししとうを食べやすくするためにチーズを乗せてピザ風にしました
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

ししとう
約100g
トマト
1個
スライスチーズ
1枚
または
ピザ用チーズ
ひとまわし
ひとまわし
〈トッピング〉
※好みで
ドライパセリ等
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ししとう、トマトを一口大にきります
  2. 2
    ※油を入れて炒めてもOK
  3. 3
    トースターで焼く場合は耐熱皿に油を全体的に塗っておくと皿にチーズがこびりつきにくくなります
  4. 4
    耐熱皿にトマトとししとうを入れて
  5. 5
    スライスチーズを乗せます

    ※トマトとししとうをフライパンで油で炒めてチーズ乗せてもおいしいです
  6. 6
    ピザ用チーズ
    シュレッドチーズの場合
  7. 7
    オーブンかトースターで1000W4~5分ていど

    オーブン180℃前後で10分程度焼きます
  8. 8
    焼き上がりにドライパセリやバジルを振りかけ完成です
  9. 9
    ししとうの栄養素

    たんぱく質、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、β-カロテン、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、
  10. 10
    葉酸、パントテン酸、ビオチン、ビタミンC、食物繊維 などあると言われています

おいしくなるコツ

野菜にコンソメ顆粒出汁を振りかけると味がだいぶ変わります

きっかけ

ししとうがたくさん売り場に並んだから 手の入りやすい野菜を変えてもいいですね

公開日:2021/09/29

関連情報

カテゴリ
ししとうプチトマトトマト全般

このレシピを作ったユーザ

あきちゃんで~す 他のかたのレシピを作らせていただくと同じ食材でもこんな食べ方もあるのか~と楽しく過ごさせて頂いております✨ 楽天レシピで少しでも楽天ポイントを頂けてドラッグストアーでポイントを使えることが感謝と幸せです。

つくったよレポート( 3 件)

2022/08/07 13:44
あきちゃん☺️家で収穫したししとうがたくさんあるので、トマトとチーズグラタン作りました☘️彩りキレイでおいしかったです♥️たくさんレポありがとうございます♡
とらねこのぱせり
ししとうたくさん収穫出来たんですね(o^ O^)シ彡☆そろそろ家族も収穫するかな( ≧∀≦)ノ美味しそうですね~✨✨いつもありがとうございます( ≧∀≦)ノ
2021/11/16 18:36
こんばんは☆温かいコメントありがとうございました♪ししとうなくてパプリカで作ってみました✨美味しいチーズグラタンレシピ感謝です♥
ここなっつん
こんばんわ~✨パプリカですると美味しそうですね~✨彩りも綺麗ですo(^-^o)(o^-^)oありがとうございます。家の近くが少しづつ紅葉してきました✨

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする