アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単♪もやしと豚バラ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽこぽてと
材料を入れてチンするだけ!
あっという間に出来上がる簡単レシピです!
暑い夏、フライパンを使わずサッと一品完成♪我が家の定番メニューです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

もやし(一袋)
200g
豚バラ薄切り肉
70g~100g
塩こしょう
少々
ポン酢
大さじ1.5
オリーブオイル
大さじ1
青ねぎ(あれば)
10センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器にもやしをサッと広げて入れる。
  2. 2
    豚バラをキッチンバサミで一口大に切りながらもやしの上になるべく重ならないよう敷きつめていく。
  3. 3
    塩、こしょう、ポン酢、オリーブオイルの順で全体に回しかけふんわりラップをかけ600Wのレンジで約4分~4分半。
    (豚肉に火が通っているか確認)
  4. 4
    青ねぎがあれば散らしてそのまま食卓へ。

おいしくなるコツ

もやしは洗わずにそのまま使えますが、臭いが気になる場合はサッと洗って水気をしっかりきって使います。 オリーブオイルはごま油に変えても美味しいです。 ポン酢やオリーブオイルの量はお好みで調整して下さい。

きっかけ

安くて栄養価の高いもやしと疲労回復の豚肉で簡単に作れるメニューをと考えました。

公開日:2020/07/22

関連情報

カテゴリ
もやし豚バラ肉ポン酢

このレシピを作ったユーザ

ぽこぽてと 普段家族に作っている料理をご紹介できたらと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする