アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもの塩麹入り甘煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ゆうtan*
さつまいもを煮る時に塩麹を入れると、さつまいもの甘さが引き立って美味しくなります。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

さつまいも
大1本(250gくらい)
砂糖
大さじ2.5
塩麹
大さじ1/2
さつまいもがかぶるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはよく洗って、1cm厚さの輪切りにする。水にさらしておく。
  2. 2
    鍋にさつまいもとかぶるくらいの水を入れて火にかける。中火で熱して沸騰したら、砂糖と塩麹を入れて弱火にする。
  3. 3
    落し蓋をしてさつまいもが柔らかくなるまで煮る。さつまいもが煮えたら煮汁につけたまま一度冷ます。(冷める間に味がしみます。)食べる前に温め直して出来上がりです。

おいしくなるコツ

強火で一気に煮ると、崩れやすいのと、さつまいもの甘味が充分に引き出せないので、弱火でゆっくりと煮ることをおすすめします。

きっかけ

塩麹を使ったレシピを考案中なので、今回はさつまいもを煮てみました。

公開日:2018/12/07

関連情報

カテゴリ
さつまいも塩麹
関連キーワード
簡単 塩麹 煮物 節約
料理名
さつまいもの塩麹入り甘煮

このレシピを作ったユーザ

*ゆうtan* 北海道在住の中学生の男の子のママです♪調理師免許を持っています。手作りのお菓子&パン&料理大好き!お金のかからない、だけど栄養はきちんとある食事をこころがけています。 北海道産の美味しい食材を使ったものを中心に、レシピをアップしていきます。 現在多忙のため、レシピのアップ・レポートのお返事が遅れています。 ブログはこちら↓ http://poo-poor-poo.jugem.jp

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする