アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kutukutsu
ひじきの煮物は、健康にも良いですよ。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

乾燥ひじき
30g
にんじん
1本
油揚げ
2枚
サラダ油
大さじ1
だし汁(水400cc+出しの素4g)
400cc
みりん
大さじ4
砂糖
大さじ2と1/2
薄口しょうゆ
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは、30分ほど水に浸し、3回くらい水を換えて洗います。ザルにあげて水を切っておきます。油揚げは、熱湯をかけ、油抜きをして、千切りにします。にんじんも千切りにします。
  2. 2
    鍋にサラダ油を熱し、にんじんを炒め、ひじきと油揚げを加え炒めます。出し汁を加えて煮ます。
  3. 3
    調味料を入れ、汁気をなるべく飛ばすように煮ます。
  4. 4
    器に盛り付け出来上がりです。

おいしくなるコツ

大豆やちくわを入れても、おいしいですよ。

きっかけ

ひじきの煮物を作りました。

公開日:2012/03/08

関連情報

カテゴリ
その他の海藻ひじきの煮物
料理名
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

kutukutsu いらっしゃいませ。 日々の平凡な献立の積み重ねです。 いくつになっても苦手・・・そんな私のレシピですが、 見ただけの方、作っただけの方、食べてしまった方、 みなさん覗いていって下さいね。(2024.1.13.改)

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/15 11:00
久しぶりに作るので、調味料のレシピを拝借いたしました。やっぱり手作りは美味しいです。
うさぎまみー
「つくったよ」レポートで、ひじきの煮物を作っていただきまして、有り難うございました。手作りのお料理には、温かいパワーみたいなものが、注入されていて、素敵ですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする