アプリで広告非表示を体験しよう

H.B.粒あん餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kutukutsu
ホームベーカリーの、もちコースに挑戦。
みんながつくった数 1

材料(8個人分)

もち米
2合
240ml
粒あん
100g
餅とり粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備として、もち米を洗い、ザルに揚げて30分くらい水を切ります。
  2. 2
    パンケースに、もち米と水を入れて、.もちつきコースのスイッチを押します。
  3. 3
    出来上がったら火傷に気をつけて、パンケースから取り出します。
  4. 4
    とり粉を引いた台の上で、お餅をチギッて平らにし、粒あんを適量のせて、包むように丸めていきます。
  5. 5
    お皿に取り分けました。

おいしくなるコツ

ちぎったお餅をそのまま丸めるとガタガタの表面になってしまうので、お餅の端を真ん中に織り込むように整形して、最後に手のひらでくるくる丸めたら、とってもキレイにできます。

きっかけ

粒あん餅を作りました。

公開日:2012/03/04

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
粒あん餅

このレシピを作ったユーザ

kutukutsu いらっしゃいませ。 日々の平凡な献立の積み重ねです。 いくつになっても苦手・・・そんな私のレシピですが、 見ただけの方、作っただけの方、食べてしまった方、 みなさん覗いていって下さいね。(2024.1.13.改)

つくったよレポート( 1 件)

2013/02/10 18:45
HBでは初めてです!旧正月に合わせて作りました!今までパンしか焼いたことなかったので嬉しいです!少量ならこれで充分ですね!
かっぺ4217
「つくったよ」レポートで、『H.B.粒あん餅』を作っていただきまして、ありがとうございました。H.B.を使うと手軽な分量を作るのに、とっても便利で重宝しますね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする