アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんが止まらない・・・さばのみぞれ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あーにゃ8129
お酒にも合います。でもごはんが止まらないんです…今がさばも大根も美味しいしお安い時期なので是非!!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

さばの切り身
2尾分
適量
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
片栗粉
適量
揚げ油
適量
♡みぞれダレ♡
 大根
5cm分くらい
 昆布だし(だしの素でOK)
200cc
 しょうゆ
大さじ3
 酒
大さじ1
 みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さばは骨を抜き、身側に軽く塩を振って10分程おいて、水気を拭き取る。
  2. 2
    食べやすい大きさに切り、酒としょうゆで下味をつける。
  3. 3
    大根はすりおろして、(汁も合してカップ2/3程の量に)他の材料と鍋に入れて、ひと煮立ちさせる。
  4. 4
    2のさばにしっかりと片栗粉をまぶして、油を熱し強めの中火でカラッと軽く色が付くまで揚げて油を切る。
  5. 5
    3の鍋に揚げたさばを入れて、タレを絡めて器に盛り付けて、大根もたっぷり盛って出来上がり!!お好みで一味をパラパラ♡

おいしくなるコツ

さばの下処理はきちんとしましょう。食べやすいのはこのおかげです・・・

きっかけ

今日はさばが安かったので、家にあった大根を使って一品!!子供も大人も大喜びでした。

公開日:2010/11/14

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
さばのみぞれ煮

このレシピを作ったユーザ

あーにゃ8129 見てくださってありがとうございます。独身時代に食べ歩いて美味しかった物を、こんな感じだったかな~とレシピにしたいと思っています。あと我が家の定番メニューや簡単おやつを中心にご紹介できればと思ってますので、時々のぞいてくださいね。2013年からミシガン州に住んでいます。 ブログもお料理・手作り雑貨・子育てなどなど書いてます♪ http://plaza.rakuten.co.jp/arenya/

つくったよレポート( 2 件)

2017/09/12 21:57
揚げてからのみぞれ煮は初めてです!お味がしっかりで美味しかったです!
もふもふちゃん
2011/04/20 21:17
作り方も分かりやすくおいしくできました。ありがとうございました。
はぎっち☆
美味しそ~!!我が家も久しぶりにつくってみようかなっ♪ 作って頂いてありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする