アプリで広告非表示を体験しよう

うちの下ごしらえ 魚屋さん直伝 たこのゆで方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
ぷりっぷり!弾力があって美味しい魚屋さん直伝のタコの茹で方( ^∀^)

材料(1匹分人分)

生たこ
1匹
大さじ3くらい
米酢
100cc
氷水
大きめのボウル一杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たこは頭を裏返して、手で内臓を取り除く。口も取り除く。
  2. 2
    たっぷりの塩でぬめりを取るように頭、足1本づつ丁寧に10〜20分くらいもみ洗いする。
    洗い終えたら、真水を流しながら10分くらいもみ洗いする。
    ※これをしっかりしないと塩辛いです。
  3. 3
    3リットルの水を火にかけ沸騰したら酢を加え、タコを8分ほどゆでる。たっぷりの氷水を用意しておく。
  4. 4
    たこを氷水にとり冷やす。足の先3cmくらいは切り捨てる。
  5. 5
    食べ方の例
    ①薄切りで刺身に。
    ②ぶつ切りで酢の物に。
    ③頭や足の細い部分はたこ焼き用に切って冷凍保存。(たこ焼きの作り方は別レシピ参照。レシピID: 1180010334)

きっかけ

魚屋の友人の茹でたタコがとても美味しかったので、茹で方を教わりました。

公開日:2021/08/25

関連情報

カテゴリ
たこ

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする