アプリで広告非表示を体験しよう

ラパンのマスタード風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
petitpoussin
ソースたっぷりのラパンレシピ。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ラパン(うさぎ)骨付き肉
1.5kg
タイム
大さじ1~2
マスタード
大さじ6~7
生クリーム
200ml
白ワイン
100ml
塩・コショウ
適量
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウサギ肉は塩・コショウをし、タイムをすりこむ。鍋にオリーブオイルを熱し、ウサギ肉の両面をこんがり焼く。
  2. 2
    マスタードと白ワインを混ぜ合わせ、1に加え、弱火にして蓋をし、10分ほど煮る。
  3. 3
    生クリームを2に加え、さらに30~40分ほど煮込む。最後に塩・コショウで味を調えて出来上がり。

きっかけ

フランス人の友人から教わりました。

公開日:2011/01/11

関連情報

カテゴリ
その他のお肉
料理名
ラパンのソテー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/04 18:20
とても美味しかったです。 白ワインの肴に☺️ 高校生息子作です。
ゆーしょーこ
とってもおいしそうです。高校生の息子さん、すごいですね~。レポートありがとうございました♪
2015/11/17 20:15
初めてウサギ、自分で調理しました。私は圧力鍋を使って作りました。美味しくて、1歳息子もパクパク。素敵なレシピありがとうございました。
ayapon0604
圧力鍋だと時間が短縮できますね♪レポートありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする