アプリで広告非表示を体験しよう

ズボラ飯!舞茸ともやしの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しばわん丸
舞茸の薫りともやしのシャキシャキ感が良い、簡単味噌汁です!お手軽!

材料(2人分)

舞茸
1袋(1株)
もやし
半袋
味噌
お玉 1/3
味の素
小匙1
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水を鍋に入れ、沸騰させます。(ケトルでもOK)
    舞茸をさっと水洗いして、食べやすい大きさに千切っていれます。
    根本は包丁で乱切りに凍ますが、面倒な場合は同様に千切ってもOKです。
  2. 2
    もやしを袋の半分、ざく切りにします。包丁を使いたくない場合はそのままでもいいですが、切った方が食べやすくなります。
    切ったら舞茸と同じく鍋へ。
  3. 3
    味の素(出汁なら他の顆粒でもOK)と味噌を入れ、味噌が溶けるまで中火でひと煮立ちさせます。

おいしくなるコツ

味の素をはじめとする顆粒タイプの出汁を加えることで、イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果でさらに美味しくなります。

きっかけ

5分で一品、汁物を作りたいと思って考案しました。実際は5分かからずできます!

公開日:2021/06/07

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁味噌もやしまいたけ
料理名
舞茸ともやしの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

しばわん丸 男のズボラ飯中心に、色々紹介します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする