アプリで広告非表示を体験しよう

みたらしいも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うち飯
秋といえばさつまいもの季節ですね。芋掘りでたくさん採れて、芋料理に迷ったら、一品どうですか?

材料(5~6人分)

さつまいも
700g(中2本くらい)
揚げ油
適量
☆水
100ml
☆しょうゆ
大さじ2杯
☆みりん
大さじ2杯
☆砂糖
大さじ3杯
☆片栗粉
大さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを一口大の大きさに切って、ボールに切ったさつまいもと水(分量外)を入れて、浸けておく。
  2. 2
    みたらしのタレ作り)
    ☆の材料を大きめの鍋に入れ片栗粉がよく混ざるまで、かき混ぜ、火にかけてさらにかき混ぜる。
    とろみがでたらみたらしのタレ完成。火を止める。
  3. 3
    水に浸したさつまいもの水をよく切り、油で揚げ表面がほどよくきつね色になるまで揚げる。(弱火~中火で10分程度)
  4. 4
    さつまいもの油をよく切り、2のみたらしのタレの鍋に入れ、ヘラで混ぜてタレとさつまいもをよく絡ませて出来上がり。

きっかけ

みたらし団子をおやつに作って食べているときに、芋掘りでもらったさつまいもをどう食べようか考えていたら、みたらしのタレ使ったら大学芋みたいになるかなと思って作ってみたら、子供に好評で。

公開日:2020/10/22

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする