アプリで広告非表示を体験しよう

★簡単あと一品★長芋の千切り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆haruru☆
長いもは、栄養満点!さっと出来て、ご飯の上にかけてもよし、お酒のおつまみでもよし!おいしい一品です♪
みんながつくった数 7

材料(2人分)

長芋
10㎝
刻みのり
ひとつかみ
だししょうゆ
ひとかけ
お好みで柚子胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋は、ピーラーで皮をむく。
  2. 2
    千切りにする。
    ポイント
    長芋を立てて、まず縦に切る→そのままの置き方で、横に切る。
  3. 3
    まな板のぬめりを最小限に抑えて、きれいに千切りができた。
  4. 4
    器に盛る。
  5. 5
    だし醤油をひとかけした後の、刻みのりをのせて出来上がり!
    ※好みで、柚子胡椒やわさびなどもOK!

おいしくなるコツ

長芋を立てた状態で、位置を変えずに縦横と切ると、あら不思議!千切りになります。まな板のぬめぬめが最小限に抑えられておすすめの切り方です。

きっかけ

簡単で、あと一品欲しい時に、作ってます。結婚当初に、近くの居酒屋さんで出ていた小鉢。お店では、味の素とお醤油とワサビだった記憶が、、、。 だし醤油で優しい味に最近は変えて食べてます♪

公開日:2020/06/08

関連情報

カテゴリ
長芋火を使わないでおつまみ柚子胡椒夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ
関連キーワード
長芋 おつまみ だし醤油 のり

このレシピを作ったユーザ

☆haruru☆ 2人(姉弟)のママです!我が家での定番料理を少しずつUPしていこうと思っています。簡単!で栄養バランスよく!彩りもよく!美味しい料理♪をモットーに毎日楽しんでいます♪

つくったよレポート( 6 件)

2022/04/13 20:44
おいしくいただきました(^^)
チーズケーキ:yB
つくレポありがとうございます。嬉しいです。
2022/01/30 17:11
サッとできてとても美味しかったです^_^ ごちそうさまでした★
★とっこ
海苔たっぷりでおいしそうですね。つくレポ嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする