アプリで広告非表示を体験しよう

イカのトマトソース煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
orange-kaka
イカは皮もむかずにそのまま使用しています。
市販の紙パックや缶詰のカットトマトでちゃちゃっと作れますよ。

材料(4~6人分)

イカ(スルメイカ)
3杯
カットトマト(市販紙パックのものを使用)
1パック(300g)
玉ねぎ
1/4個
パプリカ(赤・黄)
1/2ずつ
エリンギ
1本
ニンニク
1片
固形スープの素
1個
塩・コショウ
適量
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イカは食べやすい大きさに切ります。
    (胴の部分は5~7ミリほど、足の部分は3センチほどに切ります)
  2. 2
    玉ねぎは粗みじん切り、パプリカは乱切り、エリンギは薄切り、にんにくはみじん切りにします。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切りを入れ、火にかけます。
    香りが立ったら玉ねぎ、パプリカ、エリンギを炒めます。
  4. 4
    野菜類に火が通ったらカットトマトを入れ、全体的に混ぜ合わせます。
    煮立ってきたところへ固形スープの素を入れ溶かします。もし水分が足りないようなら、水を少し加えてください。
  5. 5
    塩・コショーで味を調えたところにイカを入れます。
    イカは火を通し過ぎると硬くなるので、身が白く、皮が赤くなったらできあがり。あとは余熱で。
  6. 6
    お好みでバジル・オレガノ等のスパイス類を入れたら、またおいしくなります。

おいしくなるコツ

イカは火を通し過ぎると硬くなるので、さっと手早く調理しましょう。 入れる野菜はオクラ・アスパラ・ズッキーニなど、トマトと合いそうなお好きな野菜でいいですよ。

きっかけ

市販のトマト缶や紙パックのカットトマトは常備しているので、今回はイカと一緒に使ってみました。

公開日:2016/07/07

関連情報

カテゴリ
いか全般トマト全般簡単夕食夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
イカ 野菜 カットトマト にんにく

このレシピを作ったユーザ

orange-kaka あまり手の込んだものは作りませんが、お料理はそれなりに好きです。 なるべく手間をかけず、簡単に作れたらいいなあ、と日頃から思っているので、 こちらに投稿させていただくレシピも簡単なものばかりのはず。 もし気にいってくださるレシピがあればとても嬉しく思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする