アプリで広告非表示を体験しよう

簡単わかめと厚揚げの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みすあき007
仕事終わりにちゃちゃっとつくれます!
わかめとおあげがめっちゃ合います。

材料(2人分)

800ml
わかめ
1パック
豆腐
1丁
厚揚げ
1袋
昆布とかつおだしパック
1つ
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水にだしパックをいれ、お出汁をだす。
    水からいれ、沸騰させていくのがポイントです!
  2. 2
    とうふと厚揚げを食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    具材を鍋に入れ温めていく。
  4. 4
    だしパックを取り全体が
    温かくなるまで火をかける。
  5. 5
    最後に食べやすい大きさに切ったわかめを入れ、わかめに火がとおったら火を止める。
  6. 6
    火を止めたあと味噌を研いだら完成!
    味見しながら味噌は調節してください(*^_^*)

おいしくなるコツ

しっかりだしを取ると、薄味噌でもおいしくできます(*^_^*) 具材はお好みでおあげにするなど、工夫したください!

きっかけ

寒い日に味噌汁が飲みたくて。

公開日:2021/03/05

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁油揚げの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

みすあき007 糖質制限ダイエット中! 発酵食品、野菜多めのレシピです! 基本手抜きレシピです!計量もあまり細かくしないため、計量数は参考程度にみて下さい。 簡単時短(煮込み料理等ほっておいてできるもの)料理を中心に投稿していきます! 是非参考にしていだければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする