アプリで広告非表示を体験しよう

ホッケとそら豆の混ぜご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Findus
そら豆を入れて炊いたご飯に焼いたホッケを混ぜ込みました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2合
そら豆(鞘から出したもの)
50g
大さじ1
醤油
大さじ1
出し昆布
5cm
360ml
ホッケ(焼いたもの)
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ炊飯器に入れ、水と酒と醤油を加えて軽く混ぜる
  2. 2
    出し昆布と、そら豆の薄皮をむいて炊飯器の米の上に広げて、炊飯し、炊き上がったら出し昆布を取り除く
  3. 3
    焼いたホッケの骨と皮を取り除き、軽くほぐして、蒸らし終えた炊飯器に入れて混ぜ合わせる

きっかけ

夕飯に。

公開日:2018/07/10

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯

このレシピを作ったユーザ

Findus お菓子やパンを焼くのが好きです!

つくったよレポート( 1 件)

2019/05/09 20:24
ほっけの代わりに桜エビで作ってみました^_^
kagami585
桜エビ入り、美味しそう!!レポートありがとうございました(o^^o)とても嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする