アプリで広告非表示を体験しよう

畑のお肉でつくね! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabotya3
畑のお肉シリーズです。
今回は揚げずに焼いてつくねに!

材料(4人分)

鶏ひき肉
300g
大豆の水煮
1袋
ねぎの小口切り
大さじ1
しょうが(チューブタイプでO.K)
大さじ1
片栗粉
大さじ1
料理酒、塩コショウ
適量
つくねのたれ(醤油、お酒、砂糖)
各大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大豆の水煮を先にFPに掛けてミンチ状にし、ミンチ状になったらひき肉、ねぎ、しょうが、片栗粉、料理酒、塩コショウを更に入れてFPを掛ける。
  2. 2
    ミンチ状になったら1.を小判型にする。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、小判型に成形した2.を焼く。
  4. 4
    両面に焼き色がついたら、予め混ぜておいたつくねのたれをまわしいれ焼く。
    出来上がり!

おいしくなるコツ

つくねのたれは、砂糖の代わりに蜂蜜を入れると、照りが出て美味しくなりますよ~。

きっかけ

大豆の水煮をFPでミンチにして鶏挽肉に加えたらボリュームアップ!

公開日:2011/02/22

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉つくね
料理名
鶏つくね

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする