アプリで広告非表示を体験しよう

チキンとしめじのトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶにすけ
きのこはエリンギでも舞茸でもマッシュルームでも美味しくできます♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚(220〜300g位)
しめじ
60g
玉ねぎ
50g
冷凍ブロッコリー
4〜6房
トマト缶
1缶(400g)
にんにく
1片
固形コンソメ
1個
オリーブオイル
大さじ2
塩こしょう
少々
ナツメグ
少々
水(缶の中を綺麗にする用)
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は食べやすい大きさに切り分ける
    グラム数で変わりますが8〜10等分が目安です
  2. 2
    しめじはほぐしておき、玉ねぎは薄めのスライスにする
    にんにくもスライスする
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火でにんにくを焦がさないように軽く炒める
  4. 4
    鶏肉の皮を下にして並べ入れて皮目に少し焼き色がつくまで焼く
    焼き目がついたらひっくり返して反対側も同じように焼く
  5. 5
    玉ねぎとしめじを入れて少ししんなりするまで炒める
    炒めたら塩こしょうとナツメグを振る
  6. 6
    トマト缶と水をフライパンに入る
    沸騰してきたらコンソメを入れる
    (固形コンソメの場合は少量のお湯で溶くか、砕いてから入れると溶け残りの心配なくなります)
  7. 7
    冷凍ブロッコリーを入れて弱めの中火で10〜13分ほど煮込んで完成

おいしくなるコツ

今回トマト缶はカットタイプを使用してますが、ホールタイプでも大丈夫です ホールタイプはトマトをしっかり潰して使用してください

きっかけ

余ったブロッコリーを消費したくて♪

公開日:2022/03/24

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ブロッコリーしめじトマト缶鶏肉のトマト煮
関連キーワード
鶏もも肉 カットトマト ホールトマト しめじ
料理名
チキンのトマト煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2023/01/19 20:55
美味しくできました! にんにくは刻みにんにくがあったので楽をしてしまいました^^;
Addie
刻みにんにく便利ですね! レポくださりありがとうございました☺︎
2022/03/24 20:09
参考にさせていただきました おいしかったです レシピありがとうございます!
yuwa
ウインナーのプリっと感がとても美味しそうですね! 参考にしてくださりありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする