アプリで広告非表示を体験しよう

鳥もも肉の生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もち麦ごはん
鳥もも肉で豚肉よりもコストパフォーマンスよく美味しい生姜焼きができます♪

材料(2人分)

鳥もも肉
250g
タマネギ
1/2個
●しょうがチューブ
3cm
●しょうゆ
大さじ2
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
小さじ2
片栗粉
大さじ3
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギは薄切りに、鳥もも肉は一口大に切る。鳥もも肉に片栗粉をまぶす。
  2. 2
    フライパンに油をしいて1の鳥もも肉を皮面から焼いていく。
  3. 3
    両面に火が通ったらタマネギを投入し、玉ねぎがしんなりするまで炒める。その間に●の調味料を合わせておく。
  4. 4
    玉ねぎがしんなりしたら、●の調味料を加えてからめていく。全体にとろみがついてきたら完成!

きっかけ

豚肉がなかったので鳥もも肉で作ってみました

公開日:2021/11/14

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)夕食の献立(晩御飯)簡単夕食鶏もも肉豚の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

もち麦ごはん 手をかけずにパパッと作れる即席料理が多いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする