アプリで広告非表示を体験しよう

子どもも大好き!簡単本格スパイスカレー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かーりん1255
2歳半頃から食べられます♪大人用と子ども用を短時間で一緒に作れちゃう美味しいカレー。小麦粉不使用でとてもヘルシーです!!
みんながつくった数 1

材料(大人2子供2人分)

玉ねぎ
1個
トマト缶
1/2缶
鶏モモ
100g
カボチャ
100g
☆コリアンダー
小さじ1
☆クミン
小さじ1
☆ターメリック
小さじ1
☆塩
小さじ1
100cc
プレーンヨーグルト
30g
♪メイプルシロップ(砂糖代用可)
大さじ1.5(大1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏モモ肉とカボチャは1口大に切る。
  2. 2
    玉ねぎをみじん切りにする
  3. 3
    ②の玉ねぎをサラダ油又はオリーブ油(分量外)で飴色になるまで炒める。多少焦げても大丈夫。
  4. 4
    トマト缶を投入し、弱火にして約1分。
  5. 5
    ☆のスパイス・塩を④の鍋に投入しよく混ぜる。
  6. 6
    ①の鶏モモとカボチャ、水を入れ中火で約5分炒め煮する。(鶏肉に火が入り、野菜が柔らかくなればOK)
  7. 7
    ヨーグルトを投入。ダマがあっても大丈夫。焦げないように混ぜヨーグルトが溶け込んだら蓋をして弱火で約10分煮込む。
    (ほぼ完成)
    次に大人用と子ども用に分けます
  8. 8
    (子ども用)⑦を小さめのお鍋にほぼ完成カレーを約2/5を移しメイプルシロップを入れ弱火でかき混ぜる。砂糖や蜂蜜、リンゴジャム等でも代用可。
  9. 9
    (大人用)元のお鍋の残りが大人用。辛味が足らないので生姜のすり下ろし、お好みで鷹の爪や青唐辛子を煮込んだりガラムマサラを入れても美味しいです。最後は塩・コショウで味を整えてください
  10. 10
    盛り付けの際、ゆで卵とパセリをトッピングしてみました。

おいしくなるコツ

今回は甘めに作る為カボチャを使用しましたが、じゃがいもや人参、キノコやナス何でもOKです。モモ肉の代わりにササミやムネ肉、牛肉や豚肉に代えても作れます。

きっかけ

市販のルーは添加物が気になる。子どもにカレーが食べたい!と言われた時、作り置き手作りルーがない…という時に子ども用に甘めスパイスカレーを作ると大絶賛でした。玉ねぎ嫌いの子どももパクパク食べます。油も少し、小麦粉不使用。ヘルシーです!!

公開日:2021/09/24

関連情報

カテゴリ
簡単夕食化学調味料を使わないスパイスカレー幼児食(3歳頃~6歳頃)小麦を使わない(小麦アレルギー)

このレシピを作ったユーザ

かーりん1255 ご覧いただきありがとうございます♪ 子ども用レシピを研究しています。添加物を避けた子どもに優しいレシピを掲載していきます。簡単に作れる・余計な物は入れない・シンプル! 現在4歳・2歳のママです。よろしくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする