ほうれん草のたまご焼き レシピ・作り方

ほうれん草のたまご焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
Kimuキッチン(^O^)
Kimuキッチン(^O^)
お弁当のおかずに残ったほうれん草のおひたしを入れて作りました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草のお浸しを細かく切ります。
  2. 2 たまごをボール等にたまごを割り入れ、1のほうれん草のおひたし、だし醤油を入れよく混ぜ合わせます。
  3. 3 たまご焼き用フライパンに油をひき温め油を馴染ませます。
    3回にわけてたまご液を入れ、お箸やフライ返しを使って手前からくるくる3回繰り返します。
  4. 4 冷めたら、お好みの大きさに切って出来上がりです。

きっかけ

お弁当のおかずに作りました。

おいしくなるコツ

ほうれん草で栄養価アップさせます。

  • レシピID:1150020949
  • 公開日:2021/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当 卵焼きほうれん草のおひたし
Kimuキッチン(^O^)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Laon
    Laon
    2021/02/10 10:34
    ほうれん草のたまご焼き
    お弁当におひたしの味付け
    おいしかったです(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る