アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー♡おから入り大葉と玉ねぎの焼きかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiki0430
揚げずに焼く、簡単かき揚げです。
小麦粉ではなく、おからパウダーと片栗粉の衣を使ったヘルシーな焼きかき揚げです。
外はカリ、中はちょっともっちりしています。

材料(1人分)

玉ねぎ
1/4個
かにかま
2本
大葉
5枚程度
片栗粉
小さじ4
おからパウダー(超微粉タイプ)
小さじ1
大さじ1
マヨネーズ
小さじ1
一つまみ
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライスし、大葉は千切り、かにかまは斜めに細目に切る。
  2. 2
    片栗粉とおからパウダー(超微粉タイプ)を水で溶き、そこに1を入れる。
  3. 3
    マヨネーズと塩を加えて全体をしっかり混ぜ合わせる。
  4. 4
    熱したフライパンにごま油を敷き、3を円くなるようにおいていく。
  5. 5
    中火で下面が色付き、全体が固まったら、ひっくりまえす。
    そして、弱火にし蓋をし5分ほど待つ。
  6. 6
    両面がこんがり焼けたら完成です。

おいしくなるコツ

人参を入れても美味しいです。 カニカマはいい味がでて、このかき揚げによく合うのでお勧めです。

きっかけ

大葉がたくさんありかき揚げにしようと思い、でも揚げ物はいやだったので、フライパンで焼くことに。 少しでも糖質を制限したく、衣にはおからパウダーを使ってみることに。 レシピくらいの比率だと、おからっぽさは気にならず、主人にも好評でした。

公開日:2017/07/06

関連情報

カテゴリ
かき揚げその他のヘルシー食材しそ・大葉おから糖質制限・低糖質

このレシピを作ったユーザ

kiki0430 産後ダイエット中に、おから、豆腐、もち麦、しらたき、キャベツ、小豆などを工夫しながら日々食べて、 腸をすっきりさせながら、健康的に痩せたいと思い、レシピを投稿しつつ、日々頑張りました。 二人産みましたが、今は無事産前と変わらぬ体重です☆  今も毎日ヨーグルトとおからを食べ、日々腸活し、体重もキープ中。 また、豆腐やもやしを使ったお財布に優しい節約料理や、 圧力鍋を使った時短レシピを日々考案中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする