アプリで広告非表示を体験しよう

鶏団子のとろみスープ(あんかけスープ消費レシピ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ざっくり3
冬に合う身体が温かくなるレシピです。鶏団子13個ぐらいできます。皿うどん(揚げ麺)に付属のあんかけスープがいつも余ってしまうので、その消費用レシピです。

材料(4人分)

鶏胸ミンチ
250g
キャベツ
45g
ニラ(肉団子用)
2本
しょうがチューブ
3g
味覇(ウェイパー)
8g
オイスターソース
3g
しょうゆ
3g
900ml
レンコン
80g
あんかけスープのもと
3袋
水(スープ溶く用)
240g
玉子
2個
ニラ(後入れ用)
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはみじん切りに、ニラは8mm幅くらいに切る。
  2. 2
    ボウルに、鶏むねミンチ、キャベツ、ニラ、しょうがチューブ、味覇、オイスターソース、しょうゆを入れる
  3. 3
    2.をねっとりとするまで、しっかり揉みながら混ぜ合わせる
  4. 4
    水900mlを熱し、沸騰したら3.を団子にしてお湯の中に入れていく。
    ※片手に3.をのせて小指の方から徐々に握りしめ、出できたものをスプーンですくうと簡単に団子になります。
  5. 5
    れんこんを3mmくらいの半月切りかいちょう切りにして、沸騰したお湯に入れます。
  6. 6
    煮てる間に玉子二個を器に入れて、溶いておきます。
  7. 7
    後入れ用のニラは2~3cmに切る。
  8. 8
    団子にしっかり火が通ったら、一旦火を止めます。
  9. 9
    あんかけスープのもと3袋を水240mlに入れ、混ぜて溶かしながら、8.にかけ回して入れます。入れたらすぐ、かき混ぜて下さい。
  10. 10
    弱火をつけて、沸騰しかかったら溶いた玉子を回しかけ、7.の後入れ用のニラも入れます。玉子に大体固まりかけたら火を止めて完成です。
  11. 11
    ※皿うどんの揚げ麺の方のレシピ↓
    キャベツのパリパリ中華サラダID:1140044529
  12. 12
    ※その他のあんかけスープのもと消費レシピ
    あんかけチャーハンID
    :11140044471

おいしくなるコツ

あんかけスープは鍋に投入する前に、水にしっかり溶いておくようにしてください。

きっかけ

あんかけスープのもとが余ったのでつくりました。

公開日:2020/10/07

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする