アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの塩焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まいこー
フライパンで簡単に。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

ぶり(切り身)
2切れ
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キッチンペーパーでぶりの水気を拭き取り、両面に酒をかけ、5分おく。
  2. 2
    両面に塩(小さじ1/4)をふって、10分おく。
  3. 3
    キッチンペーパーでぶりの水気を拭き取り、両面に塩(小さじ1/4)をふる。
  4. 4
    フライパンで油を熱し、皮部分を上にして身側から弱めの中火で焼き色をつける。
  5. 5
    片面が焼けたら裏返して弱火にし、トングなどでおさえながら全面に焼き色をつけて完成。
    ※身が崩れないようにゆっくり扱う

きっかけ

ぶりを美味しく食べたくて。

公開日:2018/08/21

関連情報

カテゴリ
ぶり

このレシピを作ったユーザ

まいこー 常備菜と簡単料理中心。お酒に合うおかずも。 週末に1週間分のご飯を炊きながら野菜スープを煮ている時間が好きです。

つくったよレポート( 4 件)

2019/06/07 16:07
ぶりは煮物や照り焼きが多いので、たまには変わった食べ方がしたくて(^^)塩焼き美味しくいただきました!
こもたん
2019/06/07 12:56
塩がきいてておいしかったです(^^)
月のおと

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする