アプリで広告非表示を体験しよう

オクラと5種類のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Polaris36
オクラのネバネバは、食物繊維が豊富だと言われています。お味噌汁を1番最初に、いただきましょう。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

水(還元水)
700cc
味噌(減塩)
大さじ2
オクラ
4本
人参
1/3
玉ねぎ
中1個
エリンギ
1本
しめじ
1/2房
冷凍油揚げ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは、5㎜くらいに切りっておきます。
  2. 2
    具材を食べやすい大きさ、ほとんど千切りに、切ります。
    冷凍保存の油揚げを10本出しておきます。
  3. 3
    鍋に水700ccを入れ、2の野菜を入れて沸騰したら、アクが有ればしゃもじで取り出します。3分くらい炊き火を止めます。
  4. 4
    4に、大さじ2の味噌をとき回しながら入れ、1分くらい炊き出来上がりです。
  5. 5
    レシピID:1140008246
    油揚げの冷凍保存を参照して下さい。

おいしくなるコツ

ほんだしを少しいれてみて下さい。

きっかけ

オクラのキャンペーンを見たら、たまたま作ってた。

公開日:2012/07/03

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
オクラと5種類のお味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2018/10/03 23:12
具だくさんでおいしかったです♪ ごちそうさまでした(^_^) 今年のオクラもそろそろおしまいですね。 エリンギのかわりに椎茸と舞茸で代用しました。
月のおと
2012/07/04 19:31
今日、こっちは暑かったよ~今も、室温は29,3℃(泣)風が通らない我が家(T_T)きのこも入って、オクラも入ってて美味しかったわぁ~♪ごちそう様♪(*^▽^*)
micoドキンちゃん
遅くなった~ね(^^;;え~クーラーしてるよ最近。オクラのネバネバ感イイよね~ありがとねアイスがケーキがプリンが食べた~い( ; ; )ストレスが~レポ感謝❤

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする