アプリで広告非表示を体験しよう

母の茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴぐ
薄味の茶碗蒸しです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

1個
豆腐
半丁
牛乳
150cc
大さじ1
中華スープの素
小さじ2分の1
少々
しめじ
3分の1パック
高野豆腐の煮物
2切れ
うどん
1つかみ
カニカマ
2つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんとしめじは軽く茹でる。
    カニカマは半分にカットする。
  2. 2
    ボウルに卵を溶き入れ、豆腐→牛乳その他調味料の順に加え、よく混ぜる。
    牛乳はおいしい牛乳を使用。
  3. 3
    茶碗蒸しカップに、高野豆腐の煮物とうどんを入れる。
    そこへ②を流し込み、最後にカニカマとしめじを乗せる。
  4. 4
    蒸し器で蒸し、卵が固まれば完成!

おいしくなるコツ

具材は、ぎんなんや人参等アレンジ可能です。

きっかけ

我が家の定番です。

公開日:2011/12/08

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
母の茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

ぴぐ 料理は得意ではありませんが、好きです。 みなさんのレシピ見て日々勉強中・・・ つくレポメインですが、おすすめの料理はメモ代わりにアップしているので暇があれば覗いてみて下さい。 時間のないときはスタンプでレポート承認しています★ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2019/12/05 20:47
美味しかったです^ - ^ありがとうございます
ばなちゃん
2012/02/14 01:18
なんか失敗しちゃいましたが、似たものが出来上がりましたw 味はおいしかったです!
バーバル1982
あちゃ(*口*;) うーん・・ 卵が多くなっていませんか・・・><汗 味は良かったようで安心しましたが、うーん、悔しい。。。 また作ってみて下さい!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする