アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おせち*安く買える食材だけ*お正月*子供用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
CocoNut kitchen
お節って材料集めると高くなりますよね。
そして子供は食べない。。
これは子供用の子供も好きなものだけのお節!
八幡巻き→レシピID:1130013420参照
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

〈たこの甘辛煮〉
たこ
足6〜8本分程度
○醤油
大さじ4
○砂糖
大さじ3
○みりん
大さじ3
○水
100cc
○出汁の素
1/2袋
〈ちくわ門松〉1個分
ちくわ
1本
インゲン豆
1〜2本
かにかまぼこ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〈たこの甘辛煮〉
    たこは流水で丁寧に洗う
    頭が付いている場合は、足と切り離しておく
  2. 2
    煮ても丸まらないように、1本ずつ竹串を刺す
  3. 3
    鍋に○と2を入れ、軽く蓋をし中火で煮る
  4. 4
    煮詰まってきたら味見をしながら、少しずつ水(分量外)を足してお好みの濃さにする
  5. 5
    タコが柔らかくなって、煮汁がしっかり煮詰まったら完成
  6. 6
    〈ちくわ門松〉
    ちくわを輪切りにする
    (大きさはお好み)
  7. 7
    軽く塩茹でして水気を切ったインゲン豆を、短2本&長1本 になるように切り分ける
    6のちくわの長さよりも倍くらいが良い
  8. 8
    6のちくわの平らな部分を底にして立て、7のインゲンを穴に立てる
  9. 9
    かにかまを薄く割いてちくわ巻きつけて、爪楊枝で固定したら完成

おいしくなるコツ

たこの煮汁は、濃いめで作って少しずつ薄めるほうが失敗しなくて良いです! 残った煮汁は捨てないで、お米と一緒に炊くと美味しいタコ飯ができますよ!

きっかけ

子供用のお節料理

公開日:2021/12/26

関連情報

カテゴリ
簡単おせち料理いんげんちくわたこその他のおせち料理

このレシピを作ったユーザ

CocoNut kitchen 永遠の食べ盛り夫と娘2人の家族です。 私を含め、食べることが大好き♡ 毎日健康に美味しく楽しくご飯を頂けることに感謝して、お料理頑張ります! 基本的に簡単、時短スピードメニューです☺ パーティーが多い我が家はパーティーメニューも沢山あります! たまーにお菓子作りもします☺ 気楽にゆる〜くやっていきます(*´꒳`*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする