アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで野菜たっぷり生姜焼き風ささみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まな2020
NHKの番組で、ゆーママが豚肉の生姜焼きをレンジで作っているのを見て、ささみが残っていたのでアレンジしました!

材料(2人分)

ささみ
2本
玉ねぎ
1/2個
キャベツ
1/4個
A しゅうゆ
大さじ2
A みりん
大さじ2
A 砂糖
大さじ1
A すりおろし生姜
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは1cm幅ぐらいに切り、キャベツは千切りにする。大きめの耐熱皿に、まず玉ねぎを広げて、その上にキャベツをこんもりと山のように盛り付ける。
  2. 2
    ささみをスジを取ってそぎ切りにする。
  3. 3
    Aの調味料をナイロン袋に入れて混ぜ、そこにささみを入れ、もみながらタレを染み込ませる。5分ほど置く。
  4. 4
    キャベツの上に、ささみを重ならないように並べる。ナイロンに少し水を入れて残りのタレを具材に回しかける。
  5. 5
    ふんわりラップをして、レンジ500Wで7分ほど加熱して完成!!
    (仕上がり具合を見て必要に応じて追加で加熱してください。)

おいしくなるコツ

ささみ肉を載せた後、ナイロン内に少し水を入れて余りなく調味料を具材に回しかけることで、野菜にも全体的に味が染み込みます。

きっかけ

ささみが残っていたのと、野菜もたっぷり食べられそうだから作ってみました。 ゆーママのレシピでは、玉ねぎは無かったのですが、玉ねぎも残っていたので入れました。他の野菜を入れてもいいと思います。

公開日:2020/08/04

関連情報

カテゴリ
ささみその他の電子レンジで作る料理玉ねぎ夏バテ対策キャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする