アプリで広告非表示を体験しよう

きぬさやのさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kumi-mama-
彩りがいいので煮物の飾りなど、とても焼くにたちます^^
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きぬさや
20本
だし汁
カップ1
少々
薄口しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きぬさやは筋を取っておく。
  2. 2
    お鍋にだし汁と塩と薄口しょうゆを入れて火にかける。煮立ってきたら弱火にして1のきぬさやを入れる。1、2分程度さっとゆでて取り出す。

おいしくなるコツ

ゆで過ぎに注意です^^

きっかけ

母に教えてもらったレシピです

公開日:2012/07/26

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
きぬさやのお煮しめ

このレシピを作ったユーザ

kumi-mama- 息子2人とお酒大好きな旦那さまのために、どちらもおいしく食べられるようなご飯を目指して作っています^^

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/27 00:22
濃い口醤油ですが…作りました♪
ゆみなっつ
作ってくださって嬉しいです^^ 濃口醤油でももちろん美味しそう^^ レポありがとうございました^^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする