にんにくの保存(冷蔵) レシピ・作り方

にんにくの保存(冷蔵)
  • 5分以内
  • 100円以下
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
にんにくは、常温保存すると芽が出てきてしまうので、この方法で保存します☆

材料(2人分)

  • にんにく 2個
  • キッチンペーパー 2枚
  • 冷蔵保存袋 1枚

作り方

  1. 1 にんにくが採れたら、天気の良い日に、干します。
    *スーパーで購入したにんにくは、干す必要はありません。
  2. 2 乾いたら、キッチンペーパーに1つずつくるんで、保存袋に入れます。
  3. 3 野菜室で2~3ヵ月ほど保管できますが、早めにお召し上がり下さい。

きっかけ

にんにくが採れたら、この方法で保存しています☆

おいしくなるコツ

水分が出ると傷みやすいので、キッチンペーパーか新聞紙にくるんで、チャック付きの保存袋で臭いがもれないよう、野菜室で保管します☆

  • レシピID:1120023827
  • 公開日:2021/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ガーリック・にんにく
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • おるがん
    おるがん
    2022/11/02 06:17
    にんにくの保存(冷蔵)
    とらねこのぱせりさん♪油断していたらにんにくの芽がのぞいてました汗 半分冷蔵、半分冷凍にしました。保存方法を教えてくださりありがとうございます⋈♡*
  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2022/01/29 17:52
    にんにくの保存(冷蔵)
    使いやすいですね♡♡♡いつもたくさんの素敵なレシピありがとうございます♪
  • ●まかろん●
    ●まかろん●
    2021/07/08 08:29
    にんにくの保存(冷蔵)
    すぐに使いきれないので冷蔵保存しました。レシピありがとうございます♪
  • ここなっつん
    ここなっつん
    2021/06/25 15:34
    にんにくの保存(冷蔵)
    お疲れ様です♪きょうも暑いですね~
    にんにく買ってきました٩(ˊᗜˋ*)و
    乾燥防いできちんと包んで冷蔵保存します♡
    お役立ちレシピ感謝です♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る