アプリで広告非表示を体験しよう

作り置き☆にんじんの松前風☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とらねこのぱせり
にんじんを、塩昆布と松前漬け風に和えてみました☆
みんながつくった数 2

材料(3人分)

にんじん
90g
塩昆布
小1
みりん
小1
しょう油
小1と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを細切りにし、保存容器に入れます。
  2. 2
    耐熱皿に、みりん、しょう油を入れ600wレンジで30秒加熱します。
  3. 3
    1に、塩昆布、2の調味料を加えて混ぜ合わせたら、できあがりです。

おいしくなるコツ

調味料を加熱して加えるので、味がつきやすいです☆ 冷蔵庫に保管して、2~3日でお召し上がりください。

きっかけ

にんじんを、スルメなしで、松前風にしたくて考えました☆

公開日:2021/06/02

関連情報

カテゴリ
にんじん作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

とらねこのぱせり 家庭菜園の野菜などで、レシピ作成しています☘️ いつもレシピを観て下さる方々に、とても感謝しています☺️

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/07 20:40
作り置きよいですね˚ෆ*₊ ⁌̴̶̷ั ॣ·̮ ॣ⁌̴̶̷ั ෆ˚*とてもおいしくできましたෆ*オィシィෆ(⸝⸝> ᢦ <⸝⸝)ˎˊ˗
sweet sweet ♡
にんじんの松前風、にんじんがキレイに刻まれ、とてもおいしそうですね☘️いつもたくさんレポありがとうございます(*゚ー^) 1つお返事しますね(*´ー`*)
2021/10/25 14:31
こちらも♪家で採れた細い人参で作り、歯触りがよく昆布が入ってまさに松前漬け、とても美味しかったです❤️母がスルメイカを入れて良く作っていました。懐かしいです
もく子
松前漬け、家も母がよく作ってくれ☺️簡単でおいしいですよね♪もく子さんが育てて、キレイに刻まれたにんじんで、よりおいしそうですね♥️今日はWレポ大感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする