アプリで広告非表示を体験しよう

⁂甘酒できのこと玉葱の簡単*万能常備菜⁂ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
咲花だやんCafe
甘酒を調味料として使います。納豆や湯豆腐等にも沢山活用できる万能常備菜です。ご飯にかけても絶品です(*^-^*)

材料(1~2人分)

生椎茸
2個
えのき
30g
玉葱(微塵切り)
40g
生姜(千切り)
3g目安
鷹の爪(輪切り)/菜種油
各適量
甘酒(ストレート)※コツ参照
40cc〜
醤油(なるべく減塩のもの)
小さじ1/2弱
○塩/うまみ調味料
各2つまみずつ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉葱を微塵切りにして水にさらさず笊に上げる(時間があればそのまま20分ほど放置)
    椎茸の石づきをカットして細切りにしカサも食べやすいように切る。えのきは軸をとり2㎝位にカットする
  2. 2
    フライパンに薄く菜種油をひき、玉葱・きのこ類・生姜と鷹の爪(適量)を入れて炒める(弱~中火)
    ※画像は生姜と鷹の爪を入れる前に撮影したものです
  3. 3
    少し火が通ったら甘酒と醤油を加え、とろみがつくまで加熱をする。とろみがついたら○をふり、お好みの味に整える。
    熱湯消毒した清潔な容器に移し、人肌に冷めたら冷蔵庫に入れて保存する
  4. 4
    【食べきり目安】冷蔵庫で3日間保存できます。

おいしくなるコツ

此方のレシピは料理酒不要です。 甘酒の糖度により醤油・甘酒の分量に変動がありますので工程③の調理中にお好みの味に調整下さい。 ※キノコ類は、しめじ等の代用もO.Kです。 【十分加熱して下さい】

きっかけ

甘酒を調味料としてよく使用しています。きのこを使った常備菜が食べたくて 自宅にあった材料で作りました。 湯豆腐や納豆・ご飯にかけても美味しかったのでレシピをご紹介する事にしました。

公開日:2021/02/02

関連情報

カテゴリ
作り置きの野菜甘酒その他のきのこ
料理名
甘酒 きのこ 常備菜

このレシピを作ったユーザ

咲花だやんCafe 【ナチュラルフードコーディネーター&パンマイスター/共に指導員資格所持】 古民家Cafe風のスイーツ・和食やパンのレシピ等を少しずつ掲載していく予定です。 1〜2人分・発酵食品を使用するお料理 ゆるマクロビが主です。まだKitchenを始めてばかりですが宜しくお願いします。 最近、ブログも始めました https://plaza.rakuten.co.jp/dayancafe/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする