アプリで広告非表示を体験しよう

パクパク食べられる!納豆の天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
4co
パックの納豆を冷凍して使います!我が家では、余った納豆パックをとりあえず冷凍庫で保存しておいて、数がたまったら作ってます(*´˘`*)♡

材料(4人分)

納豆パック
5パック
大葉
10枚
海苔
10個分
●タレ
付属のタレ
5パック分
ポン酢
大さじ2
ごま油
小さじ1
ゴマ
適量(お好みで)
練り梅
適量(お好みで)
●衣
小麦粉
100g
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆を冷凍する
    (付属のタレは冷凍庫に入れても凍らないので、パックのままでOK)
  2. 2
    凍った納豆をパックからはがす
    (買ってからすぐに冷凍した方がはがしやすい気がします)
  3. 3
    凍った納豆を、半分に切る

    お子様など食べにくい場合は4つ切りにする
  4. 4
    凍った納豆に大葉を巻く
  5. 5
    大葉を巻いたら、その上から海苔をグルリと一周巻く
  6. 6
    小麦粉と水を混ぜて衣を作る
  7. 7
    海苔を巻いた納豆に衣を付けて、180度に熱した油で揚げる

    少なめの油で揚げ焼きにしてもOK
  8. 8
    裏返しながら3分程して外側がカリッとなったら納豆完成♪
  9. 9
    付属のタレ、ポン酢、ごま油、ゴマ、練り梅を全部混ぜる
  10. 10
    器に盛り付けて完成♪

おいしくなるコツ

納豆を巻く時に練り梅を直接塗ると、タレなしでそのまま食べても味がしっかりして美味しいです。 タレにラー油を少し入れるピリ辛アレンジもおすすめです♪

きっかけ

パックの納豆がいつも中途半端に余ってしまい、保存&アレンジ出来ないかと思って作ってみました(*´˘`*)♡

公開日:2020/07/27

関連情報

カテゴリ
納豆その他の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする