アプリで広告非表示を体験しよう

ウィンナーのコク味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チイマル
野菜をたくさん食べたくて。お味噌汁だけど牛乳とオリーブオイルで仕上げるのでコクがでます。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

ウィンナー
5本
さつまいも
約100g
長ネギ
20㎝くらい
セロリの葉
適量(お好みで)
白菜
4枚
5カップ
鶏がらスープ
小さじ1
味噌
大さじ4
牛乳
大さじ4
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウィンナーは1㎝幅くらいに切る。野菜は洗う。サツマイモは7ミリくらいの輪切りにして水につける。長ネギは斜めの薄切りにする。セロリの葉と白菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鍋に水を入れる。中火にして鶏がらスープを入れてウィンナーと野菜を煮る。
  3. 3
    サツマイモが柔らかくなったら火をとめ味噌がダマにならないように丁寧に溶かす。
  4. 4
    牛乳とオリーブオイルを入れて、沸騰しないように再び温める。出来上がり。

おいしくなるコツ

牛乳とオリーブオイルをプラスするとコクのあるちょっと洋風味噌汁の出来上がりです。鶏がらスープでじっくり野菜を煮込むとお野菜の甘みが増して美味しいです。

きっかけ

普通のお味噌汁に飽きたのがきっかけです。

公開日:2018/11/13

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナー野菜スープその他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

チイマル お料理初心者だけどなんとか頑張ってます。初心者なりに少し簡単に、美味しくを頑張りたい!素人だけど、工夫しながらもこれは美味しくできた!!というものをレシピ投稿しています。基本的には皆さんが作ったものを色々作ってお料理レベルをあげたいです!ほぼ毎日楽天レシピ見てます(笑)

つくったよレポート( 2 件)

2021/10/17 05:39
具が貧相になりましたが、コクがあって豚汁みたいで美味しかったです!ありがとうございますm(__)m
ねあっっ
作っていただきありがとうございます!とても嬉しいです!!承認遅れまして申し訳ありません。
2019/04/13 23:56
牛乳、手が滑って沢山入ったし、セロリ無かった(謝)けど、絶妙なスープだ♪ポチ!オリーブ油のコクってスゴい美味しい❤・・❤ご馳走様でした!
ジョン・リーバス
じょ、じょ、ジョンさん‥!!またまた作っていただきありがとうございます( ;∀;)感激です(^ ^)牛乳ドボンも濃厚で美味しそうですね♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする