アプリで広告非表示を体験しよう

なめこと豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みっふぃ1133
なめこを入れた赤だしのお味噌汁です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

なめこ
1パック
豆腐
2分の1丁
長ネギ
2分の1本
お椀4杯
煮干し
5〜6本
出汁昆布
5cm
赤だし味噌
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に出し昆布と、頭とハラワタを取って縦に割いた煮干しを入れて、30分以上おきます。
    火にかけて、沸騰したら取り出します。
  2. 2
    水洗いしたなめこと、角切りの豆腐、斜め薄切りにし長ネギを入れて一煮立ちさせます。
  3. 3
    赤みそは溶けにくいので、あらかじめ出汁を取り分けて、ゆるめておきます。
  4. 4
    味噌を溶き入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

なめこのお味噌汁は赤だしが美味しいと思います。 ネギの代わりに三つ葉でも。

きっかけ

こどもがなめこのお味噌汁を好むので、よく作ります。

公開日:2016/02/08

関連情報

カテゴリ
なめこの味噌汁
料理名
なめこと豆腐の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

みっふぃ1133 節約メニューが多いです。 手作りと、捨てる部分をなるべく出さない食生活を目指しています。 珍しい食材のチャレンジ買いが趣味です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする