アプリで広告非表示を体験しよう

節約レシピ!長ネギとえのきの 卵あんかけ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tiarehime
かに玉じゃないけど(笑)中華風の卵あんかけの出来上がり♪
材料費もかからないので、節約レシピにピッタリです!

材料(2〜4人分)

長ネギ
半分
えのき
半分
4個
☆つゆの素
小さじ1
★醤油
大さじ1
★中華の素
小さじ1
★砂糖
小さじ1
水とき片栗粉
適量
150ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで斜め切りにした長ネギを軽く炒める。
  2. 2
    そこへ溶き卵、☆を入れてかき混ぜ、○の型に整えて焼き、お皿にあげておく。
  3. 3
    【あんかけの作り方】
    フライパンに水を入れ、沸騰したら 、★調味料を入れ、火が通った所で「水溶き片栗粉」を入れてとろみを付けたらできあがり。
  4. 4
    焼いた卵に、あんをかけて完成です!

おいしくなるコツ

「水溶き片栗粉」を入れる時に、いったん火を止めて入れると、ダマになりにくいです。

きっかけ

かに玉が作りたかったのですが、節約のために冷蔵庫の余り物で「あんかけ」を作ってみたところ 美味しかったのがきっかけです♪

公開日:2012/09/03

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
節約 あんかけ たまご 長ネギ

このレシピを作ったユーザ

Tiarehime 2歳の女の子、4歳の男の子をもつママです(^з^)-☆ 育児に追われる毎日なので、時短レシピが得意♪ 手間暇かけずに、愛情料理♪ 節約にも気を使ってます☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする