卵1個☆甘さかなり控えめプレーンシフォン レシピ・作り方

卵1個☆甘さかなり控えめプレーンシフォン
monmari1978
monmari1978
10センチのシフォン型でちょうどの量です。
ふわふわしっとりを目指して作りました☆

材料(1~2人分)

  • 卵白 1個
  • 卵黄 1個
  • 薄力粉 18g
  • グラニュー糖 12g
  • 米油(サラダオイルでも可) 12g
  • 15g

作り方

  1. 1 材料を全部量って、薄力粉はふるって、卵白と卵黄を分けておく。オーブンは160度で余熱しておく。(20~25分様子を見ながら焼く)
  2. 2 卵白を7分立てにして、砂糖の約半量(約6g)を2・3回に分け入れ、角が立つまでしっかり混ぜる。
  3. 3 別のボウルに卵黄と残りのグラニュー糖をいれ、白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
  4. 4 『3』に水を少しずつ混ぜながら入れ、しっかり混ざったら、今度はサラダオイルを少しずつ混ぜ入れる。
  5. 5 『4』に『1』を入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでサックリと混ぜる。ボウルの周りから真ん中に向かって底をすくうように混ぜる。
  6. 6 『2』の3分の1を入れて、底をすくうように混ぜる。ある程度混ざったら、また3分の1を入れて混ぜる。
  7. 7 混ざった生地を『2』に入れて、サックリと底をすくうように混ぜる。
    この時混ぜ過ぎると泡が消えてしまうので、あまり混ぜすぎない。
  8. 8 型に流し入れて、160°に余熱しておいたオーブンで、20~25分様子を見ながら焼く。串などを刺して何も付いてこなければ焼き上がり。
  9. 9 型を逆さまにして冷まして出来上がりです。

きっかけ

甘いものは好きだけど、甘過ぎるものが苦手なので、自分で作るお菓子はだいたいギリギリまでお砂糖を減らして優しい甘さで作ってます☆

おいしくなるコツ

卵白をしっかり角が立つまで(ボウルをひっくり返しても落ちてこないぐらい)泡立てる事と、最後の生地は混ぜすぎない事☆手順写真は20センチの型のレシピのを使ってます(^^;スイマセン

  • レシピID:1120000068
  • 公開日:2010/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
シフォンケーキ
monmari1978
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る