きゅうりとサラダチキンのサラダ レシピ・作り方

きゅうりとサラダチキンのサラダ
  • 約10分
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
なんかくどいレシピ名になってしまった(笑)
おいしさは保証します♫
きゅうりのキューちゃん風は激辛にしたものとと合わせるとこれまたおいしい!

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 1枚→小さめだったので212g
  • 鶏むね肉の1%→2g
  • 【合わせる食材】
  • きゅうり(生) 1/2本
  • きゅうりのキューちゃん(市販) 50g
  • 黒ゴマ 小さじ1/8くらい

作り方

  1. 1 鶏むね肉はアイラップに入れて1%の塩をまぶして少し揉む。
    このままでもいいけど1晩冷蔵庫で寝かすと鶏肉から旨みが出るから時間があるなら寝かせてください。
  2. 2 ホットクックの「サラダチキン」のキーでサラダチキンを作る。

    ホットクックがなければ、鶏むね肉を茹でてもいいです。
  3. 3 【ホットクックの調理】

    サラダチキンのキーで加熱。
    ホットクックの低音調理は材料をアイラップに入れてから水中に沈めて空気を抜く。

    それを加熱します。
    うち鍋にぬるま湯と一緒に↓
  4. 4 入れて蒸し用のカゴを乗せてその上に水が5ミリくらい出てるようにする。

    加熱が終わったらすぐに取り出して流水で冷やす。
  5. 5 ここで完全に冷やしてください。
  6. 6 冷えたら薄く切る。

    鶏むね肉が小さかったのでホットクックのサラダチキンのキーでは少し煮えすぎたかも?
  7. 7 薄切りにしたサラダチキン、きゅうり(生)の薄切り、きゅうりのキューちゃん(市販)を和える。

    最後に黒ゴマと輪切りの唐辛子をふる。
  8. 8 【きゅうりのキューちゃん風漬物】

    今回は市販品を使いました。
    市販の漬物を少し薄く切っても生のきゅうりとサラダチキンとなじみます。
  9. 9 【サラダチキンについて】

    今回の鶏むね肉は小さかったので(200g)ホットクックのサラダチキンのキーでは1.5時間だと加熱長すぎです。

    1時間で充分かと。
  10. 10 また、ショックなことに
    ホットクックの1ℓにはサラダチキンのキーがなかったようで。

    レシピブックで温度と時間を調べて作りました。
  11. 11 ホットクック手動→低音調理→63℃で1時間

    またまたショックなことにホットクック1ℓでは低音調理が1時間まででした。

    小さな鶏むね肉だったので大丈夫ではありましたが。↓
  12. 12 大きめの鶏むね肉(350gくらいのもありますよね、どんだけデカいニワトリなのだろう笑)
    だったら肉に対してお湯が少ないから1.8ℓのホットクックがいいかと思います。
  13. 13 でも、ホットクックの1ℓってかわいくて大好きなんです。♫

    1.8と1.0を持ってて
    1.8は「ホッ太朗」
    1.0は「ちぃク朗」と呼んでその名前でシャープのWi-Fi登録してます。

きっかけ

きゅうりも大好きだけど動物性タンパク質がたまには食べたい♫

おいしくなるコツ

もし、キューちゃんの汁があるようならサラダチキンに和えるともっとおいしいです。

  • レシピID:1110033920
  • 公開日:2024/06/14

関連情報

カテゴリ
サラダチキン簡単おつまみその他の和え物きゅうりの漬物きゅうり
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ

関連する献立