きゅうりのアジシオもみ レシピ・作り方

きゅうりのアジシオもみ
  • 約30分
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
とにかくきゅうりが大好き!
結局はシンプルに食べてしまうんですよね。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは4本でした。465gですね。
    何本でもいいですよ。
  2. 2 6ミリくらいの小口切りにする。重さを量る。
  3. 3 こんなに水が出てきました。ザルに上げて水を切る。
  4. 4 このまま冷蔵庫に入れといても冷えておいしい♫
  5. 5 食べる直前にアジシオ1gをふる。

    きゅうり4本に塩1%
    アジシオ1gが基準です。
  6. 6 うちのきゅうりはまだまだですなぁ。
    ベランダ菜園をやってますが
    野菜育てるのって本当に大変ですね。
  7. 7 自分で育ててみると、冬にきゅうりやトマトを食べられるのってとても贅沢なことだと気がつきます。
  8. 8 もちろん、旬の時が1番おいしいですけどね。

    節約のために野菜を育てるって考えはちょいと違って初期投資がかかります(笑)
  9. 9 食べきれない時はこのまま冷蔵庫で2日くらいで食べ切ります。

    (残ることがあまりないですが^ ^)

きっかけ

おいしいきゅうりをいただいたので。

おいしくなるコツ

きゅうりは塩でマリネ?するとくぐっとおいしくなります。きゅうりが苦手な人ってそのまま食べてるからじゃないのかな…

  • レシピID:1110033917
  • 公開日:2024/06/11

関連情報

カテゴリ
きゅうり和風のサラダ火を使わないでおつまみ簡単おつまみきゅうりの漬物
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ

関連する献立