お供え団子の食べ切り方 レシピ・作り方

お供え団子の食べ切り方
  • 5分以内
  • 100円以下
よしか58
よしか58
お盆に佛様にお供えして固くなったお団子を美味しく頂きます!

材料(6個人分)

  • だんごの粉 100g
  • 80~100cc
  • どら焼きのあんこ 1個ぶん
  • 調整黄粉 適量

作り方

  1. 1 だんごの粉100gに水80~100ccを少しづつ加え良く捏ねて
    8月13日の朝は丸く丸めて12個、8月16日朝は長く6個作り
  2. 2 沸騰したお湯の中に入れて浮き上がって来てから2~3分茹で、冷水に入れてあら熱を取り、
    お供え用の器に6個づつ盛りつけます。
  3. 3 丸い方の盛り付けは
    1段目に丸く5個、上に1個のせて6個盛りつけます。
    (12個出来るので2皿に分けてます。)
    長い送り団子は平皿に3,2,1本で段々に!
  4. 4 お供えして固くなったお団子は、頂く数だけ耐熱容器に入れてかぶる位の水かお湯をいれ
    レンジで1~2分チンします。
  5. 5 柔らかくなったらだんごだけ取り出して、どら焼きのあんこをのせてどうぞ!

    こちらの写真は送りだんごの長いのを4つに切り分けている所です。
  6. 6 レンジのほかお鍋で茹で直しても柔らかく戻りますので、あんこのほか
    黄粉等まぶしてどうぞ!
  7. 7 宗派で色々違う様ですが、
    毎年迎え団子が、丸、送り団子が俵、数、お供え方法忘れてしまいますので、記録しておきました。
    今年は団子の粉も1/2袋づつ分けて使いロスを失くしました。

きっかけ

お供え団子を美味しく簡単にロス無くいただきたくて!

おいしくなるコツ

お団子はお供えして固くなっていても又手を加えるとと柔らかく戻り美味しく頂く事ができます!茹で直し、レンチン、などお好きな方法でどうぞ!

  • レシピID:1110032715
  • 公開日:2023/08/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他イベント夏のおもてなし料理
関連キーワード
お盆にお供え ロス無く食べ切る 必要な分だけ作る リメイクで頂く
料理名
お供え団子
よしか58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る